
ワーキングホリデーでオーストラリアに来ている人は
携帯電話ってどうしているの?
日本から持ってきて使ってるの?
現地で契約するの?



私はiPhoneを持っていてSIMカード対応だったから
現地でプリペイドSIMカードを買って
それを使っているよ〜。
オーストラリアにワーキングホリデーや語学留学をする方は
「携帯電話ってどうしたらオーストラリアでも使えるんだろう?」って悩みますよね。
実は超カンタンで、iPhoneや最近のアンドロイド機種はSIMカードという小さなカードを差し込んで
ちょっとしたことをするだけで使えるようになります。
・オーストラリアの3大大手携帯会社について
・どこでSIMカードって買うの?
・初期設定方法
オーストラリアではTelstra, Optus, Vodafoneが3大大手携帯会社
オーストラリアで有名な携帯会社は
・Telstra(テレストラ)
・Optus(オプタス)
・Vodafone(ボーダフォン)
の3つが挙げられます。
日本でいうDocomo, AU, Softbankみたいな感じです。
現地在住の方は携帯代を安く済ませようと格安携帯会社を使っている人が多いですが、
ワーキングホリデーや語学留学であればこの3大大手携帯会社から選べばまずは間違い無いです。



私はOptusを使用しているよ。
3年以上使っているけど、今のところ問題なし。
田舎町を転々としているけど、不便は感じて無いかな。



僕もOptusを使っているよ。
僻地ではTelstraが一番電波がいいって言われているけど
携帯の機種にもよるんじゃないかな。
iPhoneだと電波ないけど、アンドロイドは電波あるときあるし。
私たちカップルは偶然にもOptusを二人とも使用していますが
ワーキングホリデー中いろいろな人に聞いたところ
OptusとTelstraのどちらかで契約している人が多かったです。
最近になってからは格安SIMを使っている人も見かけますね。ALDIやWoolworthなど
携帯ショップ、スーパー、空港でSIMカードを買うことができる



ついてすぐに空港でも買うことができますが
街中にあるスーパーマーケットでは
割引されているとこもありますし、
携帯ショップに行けば店員さんに質問ができますよ。
携帯のSIMカードは
・携帯ショップ
・スーパーマーケット
・空港
などで買うことができます。
私は携帯ショップで買うことをおすすめします。
なぜなら
・SIMカードの挿入を手伝ってくれる
・設定の仕方を1から教えてくれる
自分でできる方は問題ないですが、よくわからない方は積極的に店員さんに聞いてみましょう。
(私は英語がI want this oneくらいしか話せず、ジェスチャーでSIMの挿入をして欲しいとめっちゃ説明しました)
携帯ショップ店員さんとの会話例



Hi,How are you?
こんにちは
Can I get SIM card for my phone.
SIMカードが欲しいのですが。



Hi, What kind of plan would you like?
こんにちは。どのプランをご希望でしょうか?
We have plenty of options to choose from for monthly phone plans or prepaid plans.
たくさんプランがあって、月払いのお支払いプランやプリペイドプランなどございますよ。



I’d like to pay around $30 per month.
毎月$30くらいの支払いのものがいいです。



Great. How about $30 Prepaid card?
いいですね。それでは$30のプリペイドカードはどうでしょうか?
you can get 40 GB and unlimited talk & text.
40GBと上限なしで電話とメールができます。
Usually the phone company will text you a remainder 2 days before your prepaid expires, and also we’ll remain you on your last day that your plan expire.
通常プリペイドが切れる2日前と当日にお知らせをします。
You can also set up an automatic recharge for your prepaid plan.
あなたの選んだプランで自動的にチャージをしてくれるよう設定することもできます。



Nice. I’ll get it.
いいね。それにします。
SIMカードって何?と思った方
SIMとは、スマホに必ず装着されているICカード(SIMカード)のことです。スマホの新規契約をすると、携帯電話会社は新しいSIMカードを発行します。その中には契約者(利用者)の識別番号や電話番号、メールアドレス(大手携帯電話会社のSIMの場合)といった情報が記録されていて、スマホはSIMカードを装着した状態で使うことになります。
https://www.qtmobile.jp/beginner/simcard/



SIMカードがあるからこそ、電波があるところどこでも電話・データ通信ができるんです。
最近のアンドロイド、IPhoneはオーストラリアの携帯会社のSIMカードを入れて設定をするだけで現地で使うことができます。
出国前にSIMロック解除をしなければならない
皆さんの携帯にはSIMカードがすでに挿入されている状態になっています。
海外に行って現地の携帯会社のSIMに変更する場合は
必ずSIMロック解除設定というものをしなければなりません。
※解除設定方法に関しましては、お手持ちのスマホの携帯会社のHPでご確認ください。





私は機械音痴だから
携帯会社のお姉さんに全部聞いて
出国前に空港でできるやり方も教えてもらったよ。
電話番号お預かりサービスはいらない!?
最近では楽天モバイルにすると、データ1GBまで無料で日本の電話番号が保持できてしまうんです。
他の携帯電話会社だと電話番号を残しておきたい場合は「電話番号お預かりサービス」をお金を支払って利用しなければなりませんが、楽天モバイルだと無料で保持できちゃうんです。
ワーキングホリデーで1~3年海外に行く人は楽天モバイルに切り替えるべきですね。
気になる方はこちらから
>>楽天モバイル

残念ながらこのサービスは終了しました。
設定方法の解説



私はOptusのSIMカードを店舗で購入したよ。
プランはプリペイドで
Epic Date Planの$30で40GB使えるやつ。
アプリであとどのくらいGBが残っているかわかるし、
オートリチャージに設定してあって
勝手に月$30支払われるよ〜
今回はOptusのプリペイドSIMカードを買ったていで設定方法を説明していきます。
店舗で店員さんに設定をしてもらう方法



私はやり方がさっぱりわからなかったので
店舗に行って店員さんに全てやってもらいました。
プリペイドカードが欲しいことを伝えると



・どのプランがいいのか
・SIMロック解除されているか
・パスポートはあるか
を確認されます。
聞かれる項目としては
・パスポート情報
・Emailアドレス
(住所やビザについて聞かれる場合もあるそう)



この時とりあえずプリペイドを選んだから
銀行口座はなくても大丈夫だったよ。
Your service is now active.
Simply restart your phone and
you’re ready to get started.
Your mobile number is〇〇
というメッセージが届きます。
自分でSIMカードの設定をする方法
画像のようにSIMカードの差込口に穴があるので、付いてきたピンで開けてSIMカードの入れ替えをしましょう。
この際にはスマホの電源を切っておきましょう。


Optusでない場合は電話確認が必要な場合があります。
Q&A
ここでは質問があったことについて、回答していきます。
Optusって田舎でも使えるの?
もちろん使えます。
ただしUluru周辺などの電波がないエリアでは3Gになってしまう、もしくは電波がない状態になります。
他のQLDの田舎町でも使えたので、ファームジョブをする方は安心してOptusを選ぶことができるでしょう。



私がGBを追加したのは二回。
一つ目はロードトリップ中、電波の弱いところで使いすぎたから。
二つ目はWifiがないところでYoutubeを見ていたら寝てしまい、何時間も動画を再生されている状態になったから。
動画をたくさん見たい人はWi-fiのあるシェアハウスをおすすめするよ。
(大体どこもWifiがついている)
余ったギガ数は繰越しができる!
プリペイドを選択しても、余ったギガ数は繰越しができます。
ただし条件があり、月ごとに支払いをしている人は支払いを忘れた場合余分なギガ数は消えてしまいます。
オートリチャージの場合はそのまま繰り越されます。
多くのシャアハウスにはWi-fiがついており、そのWi-fiを使っていれば基本的にはギガ数は全然減りません。
なので普段はWi-fiを使うけれども、ロードトリップやキャンプに行く場合は思いっきり使えるということです。



僕はもっぱらPCで動画や映画を見るから
キャリーオーバーされたギガ数が大量にあるよ。
ロードトリップの時もそれを使って映画を見ていました。
まとめ
今回はオーストラリアの携帯電話について、SIMカードについてお伝えしました。
ワーキングホリデーに来る人は結構悩んでいるみたいですが
私は



あーYES!って書いた黄色い看板目立つな。
ここでいいや。
という感じで決めました。
アプリも使いやすいですし、毎月$30なのでそんなに高くない。
別に不便はありません。
おすすめと言われるとOptusしか使ったことがないのでなんとも言えませんが、
Optusにしておけば何の心配も入りませんよ。
海外にいてもオンライン英会話で勉強したい?



もともと英語が苦手なままワーホリに来たけど
話す相手はいつも日本人。
もっと英語を勉強したいよ。
そんな時はCambly(キャンブリー)がオススメ!
Camblyの講師の中にはたくさんオーストラリア人がいますし話も盛り上がります。
初心者からIELTSの試験対策など幅広く対応!
まずは無料でお試ししてみませんか?
今すぐ無料トライアル!【Cambly(キャンブリー)】
